ブレッドオンブレッドは商標登録しています

「ブレッドオンブレッド」は自宅の小さなキッチンからスタートしたのが15年くらい前。その時にネーミングしたおいしいパンの教室「ブレッドオンブレッド」。この名前どこまで育てていけるか、かたちある目標が何か欲しかったのね。そこで少ししてから、このパン教室名を商標登録しようと思いました。

確かその時、ある名店のラーメン屋さんが商標登録してなかったばかりに、後からはじめたラーメン屋さんがその名店の名前を商標登録してしまったの。そしたら、元祖のラーメン屋さんは撤退し名前を変更せざるおえないことになった、とうい事を何かで知って。世の中、理不尽なことってあるんだと思いました。

商標登録は特許庁に出向いて申請します(最近はネットでもできるようですが)。申請料、そして、申請が通るとまた登録料○万円と何かとお金かかるんです。その上、申請しても却下されたり、登録完了するまで1年くらいかかるんです。そして10年毎の更新にもお金かかるし、でも、しなければ誰かに持ってかれちゃうこともありで、けっこう厄介なことではあるんですけどね。

スタートしたばかりのパン教室、1年?2年?まして5年後にやっていけてるかな?まったく将来などわかりませんでした。自然消滅してしまうかもしれない事にお金をかけることあるかな?とも思いましたが、ベーグルの作り方にはかなり自信はありましたけどね。今やベーグルの教室も随分ネットでヒットすると思いますが、当時はBonBだけでしたよね、もう今まで千人単位で作り方教えてきましたね。

まあ、とにかくその頃、ブレッドオンブレッドの名前の10年後に更新時期が来たときに手続料払えるくらいになってるかどうか、自分にかけてみようと思いました。その時まで大事に育ててみようと。

その10年後が、今年やってきます。ラッキーにも劇団同期の友人に「弁理士」になった人がいてね「更新手続きってどの日付から10年後なの?」って聞いて良かったぁ〜。その10年後が今年やってきます。「期限がくる6カ月前から手続きできるから、忘れないようにね」って。は〜ぁ聞いて良かった。危なく間違えるところだったわ。

と言うわけで、今年、更新手続きすることにします。10年育ててきたって感じがします。「ブレッドオンブレッド」って、セレブっぽいイメージありますか?どんなブランドイメージに育ったのかな〜??ネーミングした時と今とポリシーはまったく変わってないんですよ。少々、ヤンチャで、形にはまった事は好まず、美味しけりゃいいじゃん、自由に美味しいの焼こうぜ!!って、しっかりホームベーカー養成しますよ!っていうの。

今年は創立15周年を迎えるのと商標登録10年と重なった2011年は、記念の年にしたいんですよね!だから突然、イベント情報やクラス情報つぶやきますから、お楽しみにね!

美味しいパンを焼くのに資格必要ですか?貴方はパンを焼くことでなにを伝えたいですか?