自然酵母パンのクラスについて

このGWは、1日自然酵母パンのクラスを2回行いました。1回で全てを説明するには、あまりにも短すぎるのですが、それでも今回は限定で1日クラスで行いました。参加者のみなさんからメッセージが届いています。
養子に出した酵母達がどのようなパンになったか、気になっておりました。
ちゃんとパンになって、焼けたようです。味も美味しくて、でも、今いち膨らみが??という感じですね。
パンドカンパーニュは材料がシンプルなので、パンが膨らむのも大事ですが、焼きも大事なポイントです。オーブンのクセがそれぞれなので、温度調整は皆さんがお持ちのものを工夫して、クセを掴んでもらうしかないんですよね。
オーブンのクセを掴むのは、パン焼きにおいて重要なポイントとも言えるかもしれません。

今回の参加者のOさんからメールが届きました。

                                                                                  • -

こんばんは!
お忙しい中、早速教えていただきありがとうございました!!オーブンの焼き具合も大きいのですね・・・。これからいろいろ私なりに工夫して焼いてみます。
先生の自然酵母のレッスンに参加させていただいたら自然酵母のパン作りの考え方に関して肩の力が抜けました・・・。
確かに昔から家庭で焼かれていたパン・・・。温度計はなかったでしょうし、発酵器もなし、詳しく書かれた本ももちろんなかったでしょう・・・そんな中でもずーっと作り続けていたのだから難しく考えるものではないという先生のお話を伺い本当に肩の力が抜けました・・・。
先生の美味しく焼けるときもあるし、そうでないときも自然の酵母だからありますよ!という言葉にもはっとしました・・・。
そういうこともひっくるめて楽しめばいいのですね!!
たぶん私のように本に縛られて難しいものと肩に力を入れて取り組んでいる方もいらっしゃると思います。
私は、幸せなことに先生のレッスンに参加できたから考え方が変えられて本当によかったと思います。
先生の自然酵母のパン作りがもっともっと多くの方に伝わればいいのにな・・・と思います!!
今後ともよろしくお願いします。
ありがとうございました!!
(本人の承諾を得てそのまま掲載しました)

                                                                                                                          • -

私もパン作りを始めた頃、20年以上前、やっぱり本をみて皆さんと同じように挫折というか、つまらない思いをした経験者であります。だから、みなさんの気持ちはよ〜くわかります。また、不思議とこういうことに興味を持つ人は、性格がきっちりして真面目な人が多いからどんどん迷路にはまってしまうのよね〜、意外にも「出しっぱなし」「放ったらかし」が得意の人は、知らない間に酵母が起きちゃってるかも。その人がもしパンに興味があったら、きっとそれを粉と合わせて焼いてみてパン焼いちゃうかも(^^ゞ。まあ、でもそんな人は基本パンを買う人だから、そこまではいかないもの。

Oさんに聞かれました「どうして、こんなやり方を思いついたのですか?」と。
とにかく、パンは生きていて、酵母の力が面白くて、酒粕、味噌やったり、塩糀つくってみたり、いろいろ。私たちの生活は実は、目にみえない「酵母」っていう生き物に守られているってことがパンをやっていくうちに、すっごく実感したわけ。だから、酵母の力を信じて、自由にやればいいのだ!それは、簡単なことで、酵母が元気があるときシュワシュワ(酵母の呼吸)なの。それを粉と合わせればパンになる。その様子がわかるようになればいい。だから、自分がやりやすいようにやってみたら、NYベーカリーのパンに近いパンが焼けてしまって、気を良くして調子にのっているというわけ(^^ゞ

今ある本を否定しているのではなくて、特に自然酵母の入り口は、口伝えからで、そのあと、本をみたりすると、本当の意味で理解できると思うんですよね〜。基本、パン作りは季節と連動しているから、温度や材料のことばかり気になるのはどうかな?そんなに気になるのでしたら、まず貴方の手の温度は一体、何度なのですか?貴方のお手手の水分量は???

動画をアップしています。これは秋頃、葡萄をとってきて、その新鮮な葡萄から酵母がとれる様子です。粉種ができるまで公開しています。これで、どんなパンが焼けるかは、いつもブログでお話しているし、クラスで試食してもらいましたよ。
自然酵母クラス不定期ですが、これからも行うことにしました(^O^)/

こういうことは、「むく」「むかない」がありますからね。面白さを感じないとパンが美味しくならないのは間違いないわ♪